楽しい、うれしい!
この気持が一番のやる気になります。
・音符が読めるようになる
・リズム打ちは楽しい
・楽譜のとおりに指が動く
学習過程そのものが楽しいと感じるようにレッスンします。
練習の習慣化
小さいうちから毎日の練習時間を自分で記録することで、無理なく習慣になります。
きれいな手の形や姿勢
楽にきれいに弾くための身体の使い方の基礎を身につけます
良い耳を育てる
耳の良い年齢なので、歌ったり、音当てをして伸ばします。
「弾き語り」も取り入れています。
2018.3.16
コメントはこちらからどうぞ